入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「文化学園大学杉並高等学校」の内申基準・優遇等
試験区分 | 内申基準 | 備考 |
---|---|---|
推薦/単願 | [進学]5科16または9科28 [特進国公立]5科20 | [特進文理]5科18または9科32 [ディプロマ]英検準2級以上かつ5科19 |
推薦/併願(東京都・神奈川県以外) | [進学]5科17または9科29 [特進国公立]5科20 | [特進文理]5科19または9科34 [ディプロマ]英検準2級以上かつ5科19 |
一般/併願優遇 | [進学]5科17または9科29 [特進国公立]5科20 | [特進文理]5科19または9科34 [ダブルディプロマ]特に定めず |
S特待の基準 | [特進/国公立(単願)]5科23 | [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]該当なし |
A特待の基準 | [特進/国公立(単願)]5科22 | [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科23 |
B特待の基準 | [特進/国公立(単願)]5科20 | [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科22 |
C特待の基準 | [特進/国公立(単願)]該当なし | [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科21 |
D特待の基準 | [特進/国公立(単願)]該当なし | [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科20 |
その他の条件
[内申基準]
●中学3年次の前期、または 2 学期末のものであること
●3 年次の欠席が 10 日以内である
●9 教科評定に「1」がなく、かつ国・数・英の評定に「2」がない
[内申加点](各コース1ポイントのみ)
●英検・漢検・数検ほか3級以上
●校内活動:3年次委員長
●部活動:3年間継続、都県大会以上に出場、都県主催以上の各種コンクールに入賞、部長・副部長
●出席状況:3年次皆勤
「文化学園大学杉並高等学校」の入試要項(2023年度)
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
推薦 | 2023/1/22(日) | 出願期間 | 1/15(日)〜1/17(火)
|
合格発表 | 1/23(月)
|
募集人数 | 進学コース30 特進コース30 ダブルディプロマコース20 名 |
手続き締切 | 1/24(火) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 その他:作文・面接 【ダブルディプロマ】 その他:英語筆記・英語口頭試問・面接 |
||||
備考 | 入学手続締切:併願者(東京・神奈川以外の受験生)は併願校の合格発表翌日13:00まで延納可 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
一般入試第1回 | 2023/2/10(金) | 出願期間 | 1/25(水)〜2/6(月)
|
合格発表 | 2/11(土)
|
募集人数 | 一般入試合計100 進学コース40 特進コース40 ダブルディプロマコース20 |
手続き締切 | 2/14(火) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 科目:3教科(国・数・英) その他:面接 【ダブルディプロマ】 科目:2教科(国・数) その他:英語筆記・英語口頭試問・面接 |
||||
備考 | 入学手続締切:併願者は併願校の合格発表翌日13:00まで延納可 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
一般入試第2回 | 2023/2/12(日) | 出願期間 | 1/25(水)〜2/12(日)
|
合格発表 | 2/13(月)
|
募集人数 | 一般入試共通 | 手続き締切 | 2/14(火) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 科目:3教科(国・数・英) その他:面接 【ダブルディプロマ】 科目:2教科(国・数) その他:英語筆記・英語口頭試問・面接 |
||||
備考 | 入学手続締切:併願者は併願校の合格発表翌日13:00まで延納可 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
アジア・オセアニア入試<オンライン> | 2022/10/9(日) | 出願期間 | 9/16(金)〜10/4(火)
|
合格発表 | 10/15(土)
|
募集人数 | 定めず | 手続き締切 | 3/3(金) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:英語(資格による得点換算のみ) その他:口頭試問(国語・数学に関する質問)・ 日本語面接 |
||||
備考 | 試験科目補足:英語検定資格による得点換算がない場合は 2科(国・数)・面接で判定。英語検定資格による得点換算がある場合は、高得点の 2科(国/数/英語は得点換算)・面接で判定。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。本入試を受験した方は国内の帰国生入試に出願することはできません。 ※インターネットが利用できるパソコン・タブレットが必要となります。 ※スマートフォンの利用はお控えください。 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
欧米入試<オンライン> | 2022/11/6(日) | 出願期間 | 10/18(火)〜11/1(火)
|
合格発表 | 11/12(土)
|
募集人数 | 定めず | 手続き締切 | 3/3(金) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:国語・数学(英語は資格による得点換算のみ) その他:面接(日本語) |
||||
備考 | 試験科目補足:英語検定資格による得点換算がない場合は 2科(国・数)・面接で判定。英語検定資格による得点換算がある場合は、高得点の 2科(国/数/英語は得点換算)・面接で判定。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。本入試を受験した方は国内の帰国生入試に出願することはできません。 ※インターネットが利用できるパソコン・タブレットが必要となります。 ※スマートフォンの利用はお控えください。 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第1回 | 2022/11/13(日) | 出願期間 | 10/26(水)〜11/8(火)
|
合格発表 | 11/14(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 3/3(金) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 科目:3教科(国・数・英) その他:面接(日本語または英語) 【ダブルディプロマ】 科目:2教科(数・英) その他:英語口頭試問 |
||||
備考 | 試験科目補足:【特進コース・進学コース】3教科(国・数・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第2回 | 2022/12/11(日) | 出願期間 | 10/26(水)〜12/6(火)
|
合格発表 | 12/12(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 3/3(金) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 科目:3教科(国・数・英) その他:面接(日本語または英語) 【ダブルディプロマ】 科目:2教科(数・英) その他:英語口頭試問 |
||||
備考 | 試験科目補足:【特進コース・進学コース】3教科(国・数・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第3回 | 2023/1/8(日) | 出願期間 | 10/26(水)〜12/27(火)
|
合格発表 | 1/9(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 3/3(金) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 【進学・特進】 科目:3教科(国・数・英) その他:面接(日本語または英語) 【ダブルディプロマ】 科目:2教科(数・英) その他:英語口頭試問 |
||||
備考 | 試験科目補足:【特進コース・進学コース】3教科(国・数・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。 |
[ 学校HPの入試要項URL ]: https://bunsugi.jp/admission/exam-senior/
-
「文化学園大学杉並高等学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
初年度納入金 合計(A+B) | 1,134,600 円 |
その他<年学費>学年費(1年次のパソコン購入代金含む)・生徒会費・父母会費
※別途、旅行積立金・制服代一式があります。
上記学費は、進学コースの内容です。