私立高校

共学校

くにたちおんがくだいがくふぞく

国立音楽大学附属高等学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

音楽を通してあらゆる職業に挑戦できる学び

スタディが注目する「国立音楽大学附属高等学校」のポイント

国立音楽大学附属高等学校は、変革期を迎えている。2022年の冬には新2号館が完成。2023年春からは、新しい環境での学びがスタートする。そして音楽科には「演奏・創作コース」「総合音楽コース」という2つの新コースを設置。国立音楽大学の「演奏・創作学科」への進学を視野に入れ、より実技に趣を置く「演奏・創作コース」、同大学の「音楽文化教育学科」への進学を視野に入れ、音楽を総合的多角的に学び、あらゆる職業に対応できる力をつける「総合音楽コース」が始まる。普通科は新たな学びとして「ゼミ」を開講し、「探究学習」に力をいれ、他大学への進学をしっかりサポートする。同校の、音楽を通して視野を広げ、自立心を身につけ、社会に貢献できる人材を育成する学びは、2023年、新境地を開く。

直近で開催予定の説明会・イベント

  • 3/25(土)
    第5回くにたち de ☆ Start
    要予約:

※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。

所在地、学校サイトURL

所在地: 〒186-0005
東京都国立市西2-12-19
TEL 042-572-4111
URL: https://www.kunion.ed.jp/
付属校
(系列校):
  • 幼稚
  • 小学
  • 中学
  • 大学
  • 短大
  • 専門

国立音楽大学附属中学校(中学受験スタディ)

生徒総数

  • 男子:79名
  • 女子:356名
  • クラス数:18クラス
学年別内訳 男子 女子 クラス数
1年生 23 114 6
2年生 30 124 6
3年生 26 118 6
その他 - - -
  • ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。

学費

初年度納入金合計 年間学費
964,600 円 544,600 円

学費の詳細を見る

「国立音楽大学附属高等学校」の特徴

中学入試(募集) 登校時間 土曜授業 食堂
あり:高1より混合クラス 8:35 - -
制服 帰国生入試 クラブ加入率
- - なし 50%
  • ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
  • ※登校時間:普通科8:35、音楽科8:45
  • ※土曜授業:普通科特別進学コース【あり:月3回】、普通科総合進学コース【あり:月1回】、音楽科【なし】

「国立音楽大学附属高等学校」のコース

コース
(普通科)特別進学コース
難関大学への進学を目標にした教育カリキュラムで、高い学力を身につけ、一般入試を突破する力を育成する。授業の進度を速め、少人数制で理解を深める授業を行う。
想定される併願校
東京都立日野台高等学校
(普通科)総合進学コース
基礎から応用まで生徒ひとりひとりの理解を重要視。課題を克服していき、学力をアップさせる。探究学習に力を入れ、進学指導では、学校推薦型、総合型選抜で力を発揮できるようにプレゼンテーション力を身に付けるカリキュラムを組んでいる。
想定される併願校
東京都立小平高等学校
(音楽科)演奏・創作コース
国立音楽大学の演奏・創作学科への進学を視野に入れ、国語や英語などの一般教科を学習しながら、音楽実技の力を磨く学習カリキュラムが組まれている。一流講師陣による、生徒ひとりひとりのレベルに合わせた個人レッスンを行う。
想定される併願校
東京都立総合芸術高等学校
(音楽科)総合音楽コース
国立音楽大学、音楽文化教育学科への進学を視野に入れ、国語や英語などの一般教科を学びながら、音楽を総合的、多角的に学習するカリキュラムが組まれている。あらゆる分野の職業に応用できる思考力、洞察力、発信力を育成する。
想定される併願校
東京都立総合芸術高等学校

内申基準

試験区分 内申基準
<普通科>特別進学コース 推薦 5科20
<普通科>総合進学コース 推薦(調査書型) 5科18または9科33
<普通科>総合進学コース 推薦(プレゼン型) 5科15または9科27
<普通科>特別進学コース 一般併願 5科22
<普通科>総合進学コース 一般併願 5科20または9科36
<音楽科>推薦(演奏・創作型 演奏Ⅰ) 9科27
<音楽科>推薦(演奏・創作型 演奏Ⅱ) 9科29
<音楽科>推薦(総合音楽型) 9科30

内申基準・優遇の詳細を見る

制服

なし

「国立音楽大学附属高等学校」のアクセスマップ

この学校へのお問い合わせはこちら