国内外でプロジェクト型の探究学習を展開
スタディが注目する「聖学院高等学校」のポイント
PBL(Project Based Learning)を取り入れた探究型の学習、STEAM*教育、多彩な海外研修を用意したグローバル教育など、独自の21世紀型教育を展開。PBLの手法は、体験学習や課外活動にも導入し、高1では地方が抱える社会課題を考え、解決策を提案する「ソーシャルデザインキャンプ」を実施。また、タイやカンボジアなどのアジア圏でも、プロジェクト型の研修を行っている。2021年度より高校から入学できるグローバルイノベーションクラスを設立。「ものづくり・ことづくりを通して世界に貢献する」を教育コンセプトにしており、独自科目として「Immersion」「STEAM*」「PROJECT」「Liberal Arts」の4つを柱にした教育活動を展開する。生徒自ら社会課題を発見し、様々なツールやスキルをつかって課題解決・価値創造を行っていくクラスである。
*科学、技術、工学、芸術、数学の5分野を総合的に学ぶことで、自ら革新を生み出す力を養う教育のこと
学校からのお知らせ
-
11/20
SEIG NEWS|行事
【中1 L.L.T.】いのちの授業・伝道礼拝 -
11/19
SEIG NEWS|お知らせ
【PTA宗教委員会OB・OGの方へ】PTA宗教委員会主催クリスマス礼拝のご案内 -
11/15
SEIG NEWS|クラブ
【高校バドミントン部】少数精鋭で臨んだ新人大会団体戦 -
11/14
SEIG NEWS|授業
【高3HR】社会につながり未来を見つめるマナー講座 -
11/13
SEIG NEWS|クラブ
【中学バドミントン部】熱戦が続いた北区秋季大会 -
11/06
入試・説明会情報|ご案内
11/30(土)入試対策説明会・学校説明会 お申し込み受付中 -
11/02
SEIG NEWS|行事
【創立記念祭】創立118周年記念祭が開幕! -
11/01
SEIG NEWS|授業
【高校GIC・宗教文化ゼミ】OMFインターナショナルを訪問、ミャンマーの課題を見つめる -
10/29
SEIG NEWS|課外活動
【中学GIL】アニメーション制作を通して映像の原理を楽しく学ぶ -
10/28
SEIG NEWS|行事
【中学自由研究発表会】それぞれの“好き”を突き詰める自由研究