![]()
![]()
たいせい
大成高等学校
![]()

学校説明会レポート2017年度入試(2016年実施)
説明会名:第1回 学校説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 2016年10月23日(日) | ![]() |
13:00 | 14:00~15:45 | アリーナ(体育館) |
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
持ち物
| 申込み控え | 上履き |
|---|---|
| 不要 | 必要 |
[ 備考 ] スリッパ貸出有
参加人数
父親の参加率
| 約35% | 含夫婦 |
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
|---|---|---|
| 70% | 20% | 10% |
子供向け企画
| なし | - |
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○※1 | 無料 | ○ | ○ |
[ 入試問題/解説 ※1 ] 2016年度入試問題
| 説明会時間:1時間15分 | |
|---|---|
プログラム1
(14:00~14:15) |
学校紹介VTR 説明者: 学校紹介VTR【在校生インタビュー・各コース紹介・先生紹介・進路指導・部活・施設・学校行事(大成祭・球技大会)】 |
プログラム2
(14:15~14:25) |
ご挨拶 説明者:校長・遠藤 眞文先生 配布されたスライド資料と合わせてご説明。 |
プログラム3
(14:25~14:45) |
教育内容 説明者:教頭・岡田 政雄先生 配布されたスライド資料と合わせてご説明。 |
プログラム4
(14:45~14:50) |
生活指導について 説明者:生活指導主任・小野田 明史先生 大成高校の生活指導といたしまして、【身なり指導】(制服の着方、ミニスカートやネクタイを下げるなど禁止)。【頭髪指導】(染める・2ブロックなど禁止)、また、携帯については持ち込みは可能ですが、朝、電源を切ることがルールで決められています。社会性と責任感を養い、人として自分自身の成長に務め、人に迷惑をかけない。誰かを支える人になってほしいと思い、指導しています。 |
プログラム5
(14:50~15:15) |
入試と学費について 説明者:企画広報主任・加藤 信也先生 配布された募集要項と合わせてご説明。 |
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 |
|---|---|
| なし | あり |
見学
| 校内見学 | 授業見学 |
|---|---|
| あり:15:30~15:45 | なし |

説明会へはとても多くの受験生と保護者の方が参加されていました。先生方が大きな声でご案内されている姿がとても印象的でした。また、新しい施設のアリーナの中は外観からは想像がつかないほど広大で、設備も充実していることに大変驚きました。説明会の開始前に行われた、吹奏楽部による演奏は一度は耳にしたことがある曲を演奏されるなど、おもてなしの心遣いを細部にまで感じました。
(A.O)























