共感力・グローバル力・学力の3つの柱で21世紀型の賢い女性を育成
スタディが注目する「京華女子高等学校」のポイント
共感力・グローバル力・学力の3つの力の育成を柱として掲げ、特に大切にしているのが共感力。独自の多様なプログラムにより、相手を尊重しながら積極的に自己表現ができる資質を磨いていく。2024年4月、京華学園の男子校と商業高校(共学)があるキャンパスに京華女子中高の新校舎が完成。「3校ワンキャンパス」となり、教育的効果があると考えられる活動では男子校や商業高校の生徒との交流を図るなど、女子校と共学校のメリットを融合させた「先進的な女子校」として大きく進化した。学校説明会は、主に生徒の有志団体KSC (Keika Seek CLUB)により企画・運営されている。生徒たちにとってKSCの活動は、人前で堂々と話せるようになりたいなど、自分を変えるチャレンジの場でもある。保護者や受験生に喜ばれる経験を通して、自信をつけて成長していくKSCの活動にも注目したい。
学校からのお知らせ
-
11/15
中学校|学校NEWS|高等学校
京華祭のお忘れもの -
11/14
クラブTOPICS|マーチングバンド
マーチングバンド部 関東大会金賞受賞! -
11/10
中学校|受験生の皆様へ|学校NEWS
私立中学校英語レシテーション大会 審査員特別賞受賞! -
11/07
学校NEWS
the Keika Chronicle 11月号 -
10/31
受験生の皆様へ|高校入試
高校個別相談会+ミニ説明会のお知らせ(12/7 日) -
10/31
中学入試|受験生の皆様へ
第4回中学入試説明会のお知らせ(12/6 土) -
10/31
高校入試
高校個別相談会+ミニ説明会のお知らせ(11/29 土) -
10/31
中学入試|受験生の皆様へ
第2回中学入試問題セミナーのお知らせ ※予約受付中 -
10/31
受験生の皆様へ|高校入試
第4回高校入試説明会のお知らせ(11/22 土) -
10/31
中学入試
第3回中学入試説明会のお知らせ(11/16 日)※合唱部の歓迎公演決定!
直近で開催予定の説明会・イベント
-
11/22(土)14:30〜16:00第4回高校入試説明会要予約:
-
11/29(土)14:30〜16:00高校入試個別相談会①+ミニ説明会要予約:
-
12/7(日)14:30〜16:00高校入試個別相談会②+ミニ説明会要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
| 所在地: | 〒112-8612 東京都文京区白山5-6-6 TEL 03-3946-4434 |
|---|---|
| URL: | https://www.keika-g.ed.jp/ |
| 付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子: - 名
- 女子:405名
- クラス数:13クラス
| 学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
|---|---|---|---|
| 1年生 | - | 162 | 5 |
| 2年生 | - | 124 | 4 |
| 3年生 | - | 119 | 4 |
| その他 | - | - | - |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「京華女子高等学校」の特徴
| 中学入試(募集) | 登校時間 | 土曜授業 | 食堂 |
|---|---|---|---|
| あり:高1より混合クラス | 8:25 | あり:毎週 | - |
| 制服 | 寮 | 帰国生入試 | クラブ加入率 |
|---|---|---|---|
| ○ | - | あり | 88.7% |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「京華女子高等学校」のコース
| コース |
|---|
| 特進クラス(2年次からS特進クラス) |
|
国公立・難関私立大学への進学を目標としたクラスで、3年次には授業時に受験対策の演習を行う。同校教員による講習など、学習を学内で完結できるプログラムを実施。また、進路希望や実力に応じて、応用力や記述力を養成するための個別入試対策も行っている。 想定される併願校 東京都立北園高等学校 |
| 進学クラス |
|
私立中堅校以上への進学を目標とし、総合型選抜、学校推薦型選抜など様々な入試方式に対応しながら、現役での大学進学を実現。同校教員による「フォローアップゼミ」や補講、講習など、学習の学内完結とともに、クラブ活動との両立しやすさにも配慮した学習プログラムを実施している。 想定される併願校 東京都立向丘高等学校 |
内申基準(2025年度)
詳細は、学校にお問い合わせください。
制服
あり





























