とうきょうとりつひびや
東京都立日比谷高等学校
学校説明会レポート2010年度入試(2009年実施)
説明会名:学校説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2009年10月3日(土) | - | - | 星陵会館 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
参加人数
父親の参加率
- |
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
% | % | % |
子供向け企画
- |
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
説明会時間:0分 | |
---|---|
プログラム1 (~) |
音楽部/合唱部による「校歌紹介」 説明者: 音楽部/合唱部の男女11名の生徒が横一列に並び、日比谷高等学校の校歌を披露しました。学校説明会での、生徒による校歌合唱というのも、やはり印象に残るものでした。 |
プログラム2 (~) |
校長先生よりご挨拶 説明者:校長先生 日比谷高等学校は昨年、創立130周年を迎えました。自主・自律(自分でやる・自分で判断・決断する)の校風を継承・発展させること、「進学指導重点校」 として、教員の一致協力した学校運営に努めることなど学校としての目指すところ、都立高校改革推進、教員変革についてのお話しがありました。 |
プログラム3 (~) |
学校概要 説明者:進路指導部の先生 <卒業式、入学式について> |
プログラム4 (~) |
平成22年度入学者選抜 実施の概要 説明者:国語科の先生 推薦・一般ともに「保護者(父母)と同居。都内に住所を有し、入学後も都内住所から通学するもの。」という応募資格を前提に、それぞれの選抜についての説明がありました。 |
プログラム5 (~) |
「学校紹介(スライド)」、「SSH ハワイ研修報告」 説明者:生徒 男子生徒2名によるスライドでの学校紹介の後、”SSH ハワイ研修”参加代表者の3名がその報告発表がありました。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
- | なし |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
- | - |
開始までの時間は、生徒3 名による音楽演奏がありました。音楽部の有志とのことで、電子ピアノ1名とバイオリン2名で演奏されていました。葉加瀬 太郎さんの「情熱大陸」を演奏の際には、生徒自ら手拍子を求める場面もあり、楽しい雰囲気で心が和みました。
内容の濃い(盛りだくさんな)説明会だったという印象を受けました。一日に4回行われていたせいか、限られた時間内での説明は少々早口なようにも感じまし た。説明会に参加の際には、聞き逃しがないように、事前に気になっている点を整理しておくことがポイントかも知れません。
また、説明会の開始前に行われた音楽演奏や、校歌合唱というのは大変珍しいことで好感を持ちました。こうした演出も日比谷高等学校の特色であり、魅力であると感じられました。
(編集員)