とうきょうとりつにし
東京都立西高等学校
学校説明会レポート2018年度入試(2017年実施)
説明会名:夏の学校見学会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2017年7月27日(木) | 9:30 | 10:00~11:30 | 本校 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
○ | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
必要 | 必要 |
[ 備考 ] スリッパ貸出有
参加人数
父親の参加率
約15% | 含夫婦 |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
10% | 20% | 70% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | ○ |
[ 備考 ] 受験生応援新聞/平成30年度向け学校説明資料(第1版)/
説明会時間:50分 | |
---|---|
プログラム1 10分 (10:00~10:10) |
学校紹介VTR 説明者: 生徒の様子をVTR紹介 |
プログラム2 10分 (10:10~10:20) |
合唱披露 説明者:ゴスペルフリークス部に所属の生徒による合唱 合唱『ひこうき雲』 |
プログラム3 25分 (10:20~10:45) |
西高の教育について 説明者:英語科教諭 本校の求める生徒像は『国際社会で活躍できる大きな器の人間の育成』である。グローバル社会が急激に進む昨今、日本の大学は定員の30%は留学生を取る事になると予想している。すなわち授業やグループワークにおいても英語が必須になり、また様々な価値観の人たちの中で学んでいくことになる。そんな多様な価値観が混ざり合う中においても活躍できる人間を育成を目指す。本校は『文武二道』を奨励している。『文』は学習や教養を極めること。『武』は学校行事や部活動などを極める事をさしている。また、本校には生徒の自発性や人間性を磨かせるため、大きな規則はなく、生徒自身が自分をコントロールできるよう教職員はそばで支えている学校である。自己管理が出来る生徒は学習活動においても高い能力を発揮出来ると本校は考えている。●学習指導と進路指導:①『授業で勝負』を合言葉に、生徒と教員で創造する(生徒に考えさせる)質の高い授業を行っている。授業時間は50分。週5日制で33時間の授業を展開している。②キャリア教育の充実した進路指導。各学年ごとで1冊『進路ノート』を活用し、どの時期に何をしなければいけないか?また個別面談を通じて自己理解をし促し、多様なキャリアガイダンス(卒業生によるパネルディスカッションや進路ガイダンス・訪問講義等)など、幅広く学ぶ事ができる教育課程が本校の特徴である。大学進学がすべてではないが、自分のやりたい仕事の為の進路選択が出来るよう、将来の見通しを立てた進学指導をしている。 |
プログラム4 5分 (10:45~10:50) |
生徒会長からのビデオレター 説明者: 生徒会長による学校紹介VTR |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | なし |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:10:40~11:30 | なし |
夏休みに開催されている学校見学会には、とても多くの受験生と保護者の方が参加されており、視聴覚ホールは満席で、都立西高の人気の高さが伺えた。都立西高には制服がなく、生徒の自主性に任せているというのも特徴で、学校行事もすべて生徒が企画運営をしており、学校紹介VTRからも、生徒が主体的に活躍されている様子や、学校全体がとても自由で明るい印象をうけました。自由の中にも、生徒は自分のやるべきことを理解して行動しており、これは志の高い生徒が集まっている学校だからこそ出来ることなのだと感じました。
(A.O)